沼津市の歯医者|芹澤歯科医院のお子さまの治療に関するメッセージです

芹澤歯科医院 055-922-5161

055-922-5161055-922-5161

メニュー

ホーム > 小児歯科 > お子様の治療について

お子様の治療について

小児歯科

ママへのメッセージとお願い

健康な歯は一生の宝物になります。
一生涯、自分の歯で美味しい食事やスムーズな会話を楽しめるからです。
この宝物をお子様にプレゼントできるのは、誰でもないママです。
小児歯科に力を入れている静岡県沼津市大岡の歯医者「芹澤歯科医院」では、
子どもの歯を守りたい!と思っていらっしゃるママをしっかりサポートします。
お口まわりの気になることは何でもお気軽にご相談ください。

こちらは、お子様の歯の健康を真剣に考えているママへ、通院の際のアドバイスやメッセージです。

お子様が歯医者に苦手意識を持たないようにしてください

知らないところや知らない人をお子様がこわがるのは自然です。
しかしもしお子様が歯医者に苦手意識を持ってしまい嫌いになってしまうと、
これからの通院が難しくなってしまいます。そうなると治療だけでなく
むし歯にならないための予防処置もできません。

お子様が歯医者嫌いになるかならないかは、歯医者とママ次第です。
当院ではまず、「ママがマイコ先生とお友達」という雰囲気づくりをします。
そのほうが、お子様が心を開いてくれやすいからです。
そしてお願いしたいのが、治療をがんばったお子様を思いっきりほめてあげることです。
うまくいかなかったときでも叱らないでください。
できなかった理由を一緒に考え、次回はうまくいくように励ましてあげましょう。

当院ではスタッフ一同、お子様の気持ちを尊重しながら、
子どもにとって楽しい雰囲気の中で診療しています。
お子様の状態を見て、まずトレーニングから始めたり、診療後にごほうびをプレゼントしたり、
治療後に表彰状を渡したり、さまざまな工夫をしています。

ご自宅での予防を行ってください

むし歯予防の基本は毎日の歯みがきです。
毎食後、お口の中に食べカスを残さないように
口ゆすぎや歯みがきをすることを習慣づけましょう。
汚れをしっかり落とすためにおすすめしたいのが、
歯科医院で行うお口の中に残る歯垢(プラーク)を検知液で染める処置です。
ママが一緒になってお口のどこに汚れがたまりやすいのかを確認してください。

また、むし歯予防の大切さとともに、むし歯になってしまった場合には
治さなければいけないことを分かりやすく伝えるのもママのお役目です。
伝え方のアドバイスも行っています。平日の午前中は保育士が相談を承りますので、何でもお気軽にご相談ください。

プライバシーに配慮していますので何でもお話しください

当院ではカウンセリングを大切にしています。
お口まわりのお悩みや質問、治療についてのご要望など何でもお聞かせください。
守秘義務をお約束しますので、どんな些細なことでも包み隠さず問診票にご記入ください。
自閉症やそのほかの病気や症状などもお知らいただければ、
もっとも適した治療のご提供がスムーズになります。

お子様のための母子分離治療を行っています

当院では今まで、「お子様のためにも、いち早くむし歯を治したい」「なんとか治療を優先したい!」
という一心で、泣いてしまうお子様の治療も積極的に行ってきました。
治療中に動いてしまうと危ないので、ママに身体を押さえてもらっていました。

治療を進めていくとだんだんと信頼関係を築き、泣かなくなり、暴れなくなりました。
そして押さえずに治療できるようになるお子様を何人も見てきました。
こうなるとスムーズに笑顔で診療ができるようになります。
私たちも一緒に成長していくような感覚で、とてもよい結果を迎えられ、うれしく思う反面
「押さえずに治療できたらいいのに……」
「初めから笑顔で診療できたらいいのに……」と思い、
そして押さえられて泣きながら治療を受ける我が子を見るご両親の気持ちを考えました。
お子様はもちろんパパやママの笑顔も見たいのです。
そこで芹澤歯科医院では、「押さえる治療」を卒業しようと決断しました。
お子様はすばらしい可能性を秘めています。母子分離での治療で、その可能性を引き出していきます。

むし歯の進行を遅らせる「サホライド」を活用しています

「サホライド」とはむし歯に直接塗布する薬品のひとつ。
主成分の「フッ化ジアミン銀」に含まれる銀イオンが
むし歯部分に吸着して進行を妨げます。
ある程度進行してしまっているむし歯の場合は、
むし歯部分を除去したあとで塗布しなければ効果を発揮しませんが、
むし歯の進行を抑えるのには有効です。
本格的なむし歯治療薬ではありませんが、
乳歯のむし歯の進行を抑えて、
本格的な治療を行うまで「サホライド」を活用しています。

こちらのページもご覧ください

ページの先頭へ戻る